1年が始まったと思ったら、あっという間に2月になりました。
今年は年13回ブログ更新が目標なので、毎月あったことをまとめれば目標達成するのでは?ということに気づいたので、さっそく2025年の1月の記録です。
1月前半
体調不良でスタートした年明け。本当は正月早々胃カメラ検査の予定を入れていたのですが、検査どころじゃなかったので一旦キャンセル。2月中には行けたらいいな〜
初詣にも行けずおみくじ引く機会もなかったのですが、購入していた福袋のおみくじはゲンキチというなんだか良い1年になりそうな予感です。
1月18日
今年の目標のひとつに映画館で映画を観るというのがあるのですが、早々にクリアしました。
劇場版忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師を観てきました。
忍たま乱太郎は小さい頃に観ていて正直最近は全く観ていなかったのですが、たまたま予告が流れてきて無性に観たくなり行ってきました。
内容に関しては割愛しますが、観にいってよかったです。20年以上のブランクがありましたが、問題なく楽しめました。自分ももっと頑張ろう!と思えるような素敵な内容でした。
1月20日
最近は平日夜に予定入れないように過ごしているのですが、この週は月火と仕事終わりにライブのチケットをとってしまいました。
熱心にライブに行っていた頃によく会っていた友人たちが来るかもということでしたが、結局誰も会えずでしたが問題ありません。長く生きていればそんなこともあります。この広い世界のまたどこかで会えたらいいねと思いながら生きていきます(壮大)
そんなこんなで月曜から雨降る下北沢へ行ったわけですが、ライブはとっても楽しかったです。行ってよかった!
初めてSAKANAMONのライブを観たのがシェルターだったので、シェルターで観るライブはなんだか特別な気分になります。
1月21日
この日も仕事終わりに20時過ぎから始まるライブへと行きました。
基本ライブの感想はよかったです!しか言わないので、この日のライブもとてもよかったです。
月火と帰りが遅くなりましたが、意外とこの週は元気に過ごすことができました。
残りはいつもの通りに過ごして、気づいたら1月も終わっていました。
12月から始めた簡単なストレッチと筋トレを奇跡的に続けることができているので、私しか気づかないレベルで少しだけ体が引き締まってきました。継続は力なり。2月もせっせと続けていけるよう頑張ります。
そしてお金がめちゃくちゃかかるのですがやりたいことがひとつできたので、節約意識してしばらくはおとなしく過ごします。2月に大阪・名古屋に行く予定があるのでそれはしっかり楽しみたいですが、しばらく行くライブも厳選します。そんで出前もせず、お昼はお弁当を持っていき、無駄なものを買わなければ毎月結構な金額節約できる気がします。そんな感じ。
そんなわけで2月も頑張りましょう!