日記

またひとつ年をとりました

トシを取るの漢字の正解を何度調べても毎回忘れてしまう36歳でしたが、正式なのは年だということを37歳になった本日、やっと覚えられそうです。多分…

33歳を過ぎたくらいから自分の年齢がいくつなのか咄嗟にわからなくなる事案が多発して、悪気はないのに年齢を低くサバ読みしてしまうこともしばしばありました。そしてここ最近は、すでに40歳の気持ちでずっと過ごしていましたので、誕生日を迎えたとしても気持ち的には特に何の変化もありません。

昔は大人になると誕生日が嬉しくないとよく聞きましたが、嬉しいも嬉しくないもどっちの感情も特にないといったのが正直なところ。30歳になる時にも特になんの気持ちの変化もなかったので、きっと実際に40歳になる時も特に何も感じないのだと思います。

そして37歳はこれがしたい!みたいな目標も特になく、年齢を言うよりかは年始に立てた目標をひとつずつクリアしていければそれで充足です。そんな感じ。あとは健康に過ごせれば…毎年人間ドックに行っているのですが、タイミングが合わず1年半経ってしまったのでそろそろ行かなければです。

そんなわけで誕生日の本日も特に普段と変わらない1日を過ごすことになりそうです。

違うことといえば今このブログを書いてる最中、家の中に修理のために業者さんがいらっしゃるということ。ちなみに何かの修理や清掃などで業者さんが来てくださってるその瞬間の家での過ごし方の正解がいまだにわかりません。

ずっと作業してるところ追って見てるのもおかしいし、だからといって布団に入ってゴロゴロしたりお菓子食べながら夢中でテレビを見て自由に過ごしすぎるのもなんか違う気がしますので、とりあえずパソコンに向かってカタカタしたり迷惑にならない部分の片付けをしてみたり、私も共にちょっと頑張ってます的な過ごし方が今のところしっくりきてます。

あとは本日の目標といえばちょいぶらりの一般を勝ち抜くことですが、果たして取れるのでしょうか…
12時に備えてイメトレしますので、このへんで。今日はダラダラ過ごすぞー!

POSTED COMMENT

  1. 日曜日のクマ より:

    私は業者の方が部屋の中にいる時の待ち時間は大体、本を読んでるか勉強をしています。悩みますよね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です